出鱈目

出たサイコロの目を受け入れて生きるー出鱈目

自己実現のためのカンファレンスばかりだ

今日もあちこちでカンファレンスやらセミナーやらがされてるが どれもこれも自己実現の話ばかりで少々辟易する 消費者の、ユーザーの、というのもそれっぽい大義だ アインシュタインだって自分の興味の果て 世界が豊かになったのか多くの被爆者を産んだか全…

犯行声明訂正

「空爆を続ける限り、平和な生活は送れないだろう」っていう犯行声明のようだが、「空爆によるテロをするから、こちらは地上からのテロをするより他ないのだ」というくらいひねった声明を出して欲しいものだ。

夢のゴール

スガシカオ流石。止戈男は本名。「戦争を止める男」という意味らしい。どんな父親や。きっと僕らが生きる最高のカタチは「誰かのための自分になること」「共生」という難しく手の付けどころか分かり難いテーマを、端的にわかり易く、スマートに表現してる。…

平日の全てを司る電車神への反旗

なんで終電で帰ってこないのか?何故いつもタクシーなのか?全然理由が解らなかったのだが突き詰めればそういうことなんだろう。電車なるものに自分達の思考を邪魔されることにもっと拒否しても良いのではないか。きやつがこの平日なる世界の、時間とお金の…

約5文字から約25文字までの表現

部分最適で全体を変えられないがそれしかできない

自由律俳句なるもの

wikiより自由律俳句(じゆうりつはいく)とは、五七五の定型俳句に対し、定型に縛られずに作られる俳句を言う。季題にとらわれず、感情の自由な律動(内在律・自然律などとも言われる)を表現することに重きが置かれる。文語や「や」「かな」「けり」などの…

又吉のあいさつ

受賞の挨拶が心に残ったのでメモ芥川賞の候補になった時から「次、どうすんねん」ってことで「凄いプレッシャーを感じるでしょう?」って言われるんですけど、確かに最初の何日間かはゲー吐きそうだったんですけど、よくよく考えてみたら、そもそも仕事も何…

何者

2013年直木賞を獲った朝井リョウの小説何者かになるための就活何者かになろうとしてる就活生を批判する匿名の何者か批判してる匿名の何者かは何者にもなれない誰もが何者かになるために自分のやり方であがくしかないのがこの世界の現実これまで上から匿名で…

ブラインドの隙間から見る景色

ホノルルコーヒーのフレーバーハワイのフラダンスの音楽これはウクレレの音かオペラのように太った女の声がするゆったりとゆったりと天井のファンもゆっくり回る木のブラインドの隙間から外が見える強い日差しの中を歩く人、サラリーマン想像するだけで暑そ…

本日より夏休み

今日から日曜まで5連休の夏休み。5時に起床して昨晩用意した荷物の最終チェックをして奥さんの実家へと帰省するために子供の準備の尻を叩きつつ東京駅に向けて家を出る。指定席はとっていないので自由席に並ぶわけだが盆でもこの朝の時間なら出発30分前にで…

初級ウェブ解析士のレポート提出

web

1カ月前の7/11に初級ウェブ解析士の試験を受けて合格をした。あと認定を受けるには1ヶ月以内にレポート提出が必要となる。1ヶ月なら時間がまだまだあるやーと思っていたらあれよあれよと言う間にこんな時期になって焦る。しかし1ヶ月以内とは8/10なのか?8/1…

スクラップアンドビルド

第何回目かの最新の芥川賞受賞作である最後のシーンがとても印象的だ旅立ちの電車から積乱雲とセスナと見る僕達は昼でも夜でもない白い地獄で闘い続けるしかないのだ

言いたいこと

タイムラインに各々が言いたいことが滝のように流れて行く。そして自分も何かを言おうかと思うが、特に言いたいことが見つからない。言えないのではなく言いたいことが見つからない。これは普段から言ってないからという仮説もあろうが、そうではない。たぶ…

サイバー藤田激怒事件

いやーなんて言うか、そんなことこれみよがしに、言うなって感じだよ。言われた方のことを、全く考えてない。結局、自己中心的なんだよね。叱りたいなら、そいつにだけ言うべき。

インターネットはリアルを越えられるか?

大袈裟なタイトルだが答えはもちろんノーだ。単なる一例だが、色々なインターネット通販サイトを見てそう思ったのだ。ほとんどのサイトにある「カゴに入れる」という機能で。インターネットにおいては情報を開示しるだけなので、「カゴ」を使うある必要は全…

資本主義はゼロサムゲーム

資本主義はゼロサムゲームだ僕はその時点でどんなにも真っ当で素晴らしい新しいビジネスでも誰かの仕事を奪うことには変わりないそうすると何をどうすることが幸せなのかってわかんなくなるでもやはり自分が守りたいものを守れるならば、基本なんでもやるし…

歌は歌った瞬間から聞いた人のもの

「歌は歌った瞬間から聞いた人のもの」秦基博が変わるきっかけになったライブハウスオーナーの言葉。歌は自分のものだと歌ってた人からすれば、天と地がひっくり返るような、価値観の変化だろう。ただここに気づけて秦基博は独りよがりの歌をやめる。これは…

どうしようもないこと

自分と他人の区別がつかない人の話 - 価値のない話このエントリーを読んでブコメもしたが、ほっとくしかない。もうどうしようもないのだ。そこでふと思う。自分にどうしようもないことをほっとけない人って多いなと。いや、正確に言えば自分もそうだった。ど…

女の品

外人と身振り手振りで英語話してる女って下品に見える本人は超イケテルと思ってんだろうけどさ…

東京湾大華火祭 花火大会 協賛金

花火大会ってだいたい協賛があるけど、中止になったらどうなるのか?と嫁とふと話になって、ググってみたら払戻し無しというのが、多いぽいみたいだ。となると観覧席とかってリスクの高い買い物だなと改めて思う訳でした。ところで今年の東京湾大華火祭は中…

スタンス

やり直せないことは慎重にやり直せることは大胆に当たり前のことだけど

STAPと自殺

自殺の責任はメディアにあると思うけどねSTAPの件は早くSTOPさせなきゃ

電車の中でドキュメント作成

銀座線の通勤電車の中でノートパソコン開いて、意気揚々とパチパチとプレゼン資料作ってる40歳くらいのおっさんが居るんだけど、もう情報管理的にそれどーなのよと。コンプライアンスと第三者視点の欠如。

FBで回ってくる泣けるという記事や動画について

何故なんだろう。それみても涙がこぼれることは無いんだよね。

セルジオの言い分と日本のサッカー

日本を弱くさせてるのはメディアというセルジオを意見は最もだ。だがやはりメディアコントロールも含めて日本サッカー協会の責任なはずだ。一つ一つのワールドカップだけで考えては成長は望めないより中長期の視点が必要であるまずPDCAをきちんと回すための…

ベッネッセ続き

「ベッネッセ〜」じゃねーよ「ベッネッセ!」

ベネッセの個人情報漏洩

「ベネッセ〜」って言ってる場合じゃねーぞ!

集団的自衛権

憲法九条やら集団的自衛権を美しい日本と勝手に絡めてしまう人が多いことよそもそも美しい日本って何のことだ?憲法九条や集団的自衛権の非行使が、美しいことと何の関係あるんだ?まだ50年程しか経て無いそれらのルールによって美しい日本が作られたのでは…

心の底から笑いたい

上司が「心の底から笑いたいなー」ってしみじみ言ってたんで、とりあえずhttp://matome.naver.jp/m/odai/2133480047987465201のURLを送っといた。自分も観てないけど。

日本のW杯敗退の原因

22時から初戦の試合をさせた日本のメディアにあるし、サッカーをバブル化させたメディアに責任がある。要はビジネスに走って、つまりは選手を食い物にして、客観的な目を与えられなかったのだ。もちろんこの要旨はセルジオのトレースに過ぎないが。